【スマホアプリ】全人類メダロットSで遊ぼうぜという話【初心者向け】

メダロットS ~ロボットバトルRPG~

メダロットS ~ロボットバトルRPG~

  • Imagineer Co.,Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

 メダロットS、それはスマホアプリとしてリリースされているロボットバトルRPGです。
 今回はメダロットを知らない人や、このゲームの初心者向けの紹介記事になります。
 あくまで初歩的な内容のみ記載しておりますので、より詳しい攻略情報を知りたい方は攻略サイトWikiなどを併せて読むことをお薦めします。

 

メダロットとは

f:id:zouking:20210524222817j:plainf:id:zouking:20210524223004j:plainf:id:zouking:20210524223111j:plainf:id:zouking:20210524223125j:plainf:id:zouking:20210524223209j:plainf:id:zouking:20210524223507j:plain

 メダロットとは骨組みとなるティンペットに頭部・右腕・左腕・脚部の4つのパーツとメダルを装着して完成するおもちゃロボットです。
 最大の特徴はそれらのパーツを自由に組み替え、自分好みの能力を持ったメダロットを育成できるカスタマイズ性の高さでしょう。
 頭部と両腕のパーツは攻撃や回復、援護といったそれぞれの技を持っており、脚部は自動で発動する脚部特性を持っています。
 ここまでさらっと書きましたが、メチャクチャ自由度が高いです。
 ポケモンだってそれぞれに覚えられる技と覚えられない技が設定されてるのに、メダロットはあらゆる技と特性を自在に組み合わせられるんです。
 唯一縛りがあるとすれば、ティンペットには男型と女型があり、それぞれに対応するパーツしか装着できないくらいです。それ以外にはほぼ制約もなく、好きなパーツを好きな組み合わせでセッティングできます。

f:id:zouking:20210524223626j:plain

 では具体的にメダロットの組み方を説明しましょう。
 この鬼カッコいいメダロットは、ゲームを始めて最初に手に入れることができる主人公機・クロスメサイアです。
 右手のビートルガンによる射撃攻撃、左手のスタッグソードから放たれる格闘攻撃という二種類の攻撃方法を持っています。
 セットのゼロメダルも射撃と格闘を得意としていますが、ここは射撃に特化したメダロットに改造する方向で行きましょう。
 まず左手の格闘パーツを射撃パーツと入れ替えます。

f:id:zouking:20210524223906j:plain

 射撃攻撃の得意なサイカチスの左腕をもらうとしましょう。
 さらにサイカチスの脚部特性・ガンマンは射撃攻撃のスピードを高める効果があります。折角なので脚部ももらっちゃいましょう。

f:id:zouking:20210524223827j:plain

 完成! これで射撃攻撃を得意とするメダロットへとカスタマイズ完了しました。
 しかし別々のメダロットのパーツを組み合わせたせいで色合いに調和がないですね。
 そんなときはカラーチップを装着し、パーツのカラー変更をしてみましょう。
 白と黒をベースとしたクロスメサイアのカラーリングと調和するよう、サイカチスのパーツカラーを調整。

f:id:zouking:20210524224033j:plain

 能力・ビジュアルともに自分好みのメダロットを育成できました。
 では早速こいつを使って、ロボトルをしてみます。

f:id:zouking:20210530143642j:plain

f:id:zouking:20210530143709j:plain

 左手から放たれるガトリング攻撃!

f:id:zouking:20210530143816j:plain

f:id:zouking:20210530143843j:plain

f:id:zouking:20210530143912j:plain

 右手から射出されるレーザービーム!
 カッコいい! テンション上がる!
 自分の作り上げたメダロットが動く! 戦う! それがこのゲームの醍醐味です。
 GB時代のメダロット知っている人ならグラフィックの進化に驚くでしょう。3DS時代のメダロットをプレイした人は、戦闘のもっさり感が解消され、三段階のスピード設定で快適なロボトルができることに感謝するでしょう。
 こうして最大三体のメダロットでチームを組んで戦うのがロボトルです。つまりトリプルバトルです。
 攻撃役・ガード役・回復役など役割を分担して、連携の取れたチームを育成し勝利を目指しましょう。
 メダロットは頭部パーツが破壊されると機能停止し、リーダー機が倒れたチームは敗北します。ただし相手チームの誰がリーダーなのかは倒してみるまで分かりません。

 まずはストーリーをプレイしよう

 このゲームはストーリーをクリアしていくと初回クリア報酬としてルビーが貰えます。
 ルビーを集めてガチャを引くもよし、スタミナ回復に使うもよし。
 嬉しいことにメインストーリーは現在第4部(+メダロット追体験ストーリー)まであり、今から始める初心者は無償ルビーをゲットをできる場所が大量にあります。
 無課金でもストーリーをクリアするのは難しくないですし、スタートダッシュがしやすいゲームと言えるでしょう。
 さて、ストーリーを進めるにあたって、敵が強くなってきて勝てないという問題にぶち当たる場面が出てくると思います。
 そういう時に勝つために知っておきたいポイントが3つあります。
 1.地形に合わせた脚部を選ぶ
 2.メダルを育てる
 3.パーツを育てる

 特に3のパーツ育成はGBやDSのメダロットをプレイしていた人達にとっても馴染みがないと思います。
 筆者はここを理解せずにストーリーで勝てなくなり、一時期このゲームから離れていたという経験もあるのでちゃんと知っておきましょう。

1.地形に合わせた脚部を選ぶ

 メダロットには脚部タイプと地形相性があり、ストーリーでは色んな地形で戦うことになります。
 その時その時で地形に合わせた脚部に組み替える必要があるでしょう。
 しかしただ脚部を変更するだけでは駄目です。メダルにも得意脚部が設定されており、メダルと脚部の相性が一致しないとどうしようもなく弱くなります。
 地形と脚部の相性関係は、ゲーム内のメダロット辞典の脚部タイプやフィールドといった項目からいつでも確認できます。

f:id:zouking:20210530144215j:plain

f:id:zouking:20210530144050j:plain

2.メダルを育てる

f:id:zouking:20210524223507j:plain

 メダルには3種類の得意スキルがあり、そのスキルの合計がメダルレベルとなります。
 スキルレベルは最大99。メダルレベルは最大150。つまり3種類のスキルの合計が150以下でないといけないわけです。
 不要なスキルのレベルが上がり過ぎたときは、スキルダウンアイテムで調整できます。
 射撃・格闘といった攻撃系スキルのレベルが上がると、その技の行動速度(ゲーム内用語で充填・冷却と呼ぶ)が上がり、命中と威力も上がります。
 攻撃は相手に当たらないと意味がないので、攻撃系スキルは最優先で伸ばすことをお勧めします。
 助ける・治す・守る・仕掛けるなどの補助スキルが上がると、その技の行動速度が上がり、さらにメダロット自体の防御や回避などの基本性能もアップします。
 そしてメダルレベルが上がると、新しいメダフォースを習得したり、メダフォースやチャージ行動の速度が上がります。

スキルの育て方

 メダルのスキルレベルは対応する行動をすることで経験値が溜まり、上がっていきます。
 つまり射撃攻撃をすれば射撃のスキルレベルが上がるという具合ですね。
 しかし戦闘だけでスキルレベルを上げるのは非効率です。ゲーム内で手に入るスキルアップアイテムを使ってレベルを上げた方が遥かに手っ取り早いです。
 各種のスキルアップアイテムは入手難易度も高くないので惜しまず使っていいでしょう。
 そしてメダルはレベル50以上になると、10刻みでそれよりレベルが上がらないようロックがかかっています。
 ロックを解除するためにはメダジウムとコインが必要になります。
 メダルレベルを上げる為に必要なメダジウム・スキルアップ・スキルダウン・メダコインは曜日ロボトルで入手できます。

メダコイン

メダジウム

f:id:zouking:20210530144340j:plain

スキル系アイテム

3.パーツを育てる

 パーツには5段階のランクと、90段階のレベルが設定されています。
 最初にパーツを入手した時点では、ランクは1~3。レベルは1となっています。
 ガチャなどで☆3パーツなどと表記されることもありますが、これはパーツランクのことを指しています。
 パーツランク1はパーツレベル30が上限。ランク2はレベル45、ランク3はレベル60、ランク4はレベル75が上限となっており、ランク5は最高レベルまで上げられます。
 初心者がいきなり最高レベルを目指すのは中々厳しいですが、ストーリーを進めていく上で推奨レベルを参考にしつつ、少しづつパーツを育てていきましょう。
 特に脚部は色んな脚部タイプを育てる必要があることを念頭に置き、育成素材をやりくりしましょう。
 色んな脚部を育てておくことでデイリーミッションもこなしやすくなります。

パーツランクを上げる為に必要なアイテム

・サイプラシウム合金

f:id:zouking:20210530145220j:plain

 ガチャを引いて既に持ってるパーツのダブりパーツが出た時、入手できます。
 曜日ロボトルなどでは手に入らない非常に貴重なアイテムです。

・☆1-2ランクアップ用合金

f:id:zouking:20210530145344j:plain

 ランク1またはランク2のパーツをランクアップさせる際、サイプラシウム合金の代用として使えるアイテムです。
 曜日ロボトルのNFRP集め特上級で、一日一回のみドロップできる貴重なアイテムですので、特上級に勝てるくらい強くなったら毎日集めていきましょう。

 

・パーツ研究データROM

f:id:zouking:20210530145509j:plain

 ガチャを引いて既に持ってるパーツのダブりパーツが出た時、入手できます。
 サイプラシウム合金同様に貴重なアイテムです。
 このアイテムはパーツの研究値をアップします。

パーツ研究値とは?

 メダロットSでは同じパーツを複数所持できず、ダブった分はパーツ研究値に変換されます。
 パーツ研究値は1000まであり、パーツのランクアップに必要となります。
 パーツのダブりを手に入れる以外の方法で研究値を上げるアイテム。それがパーツ研究データROMの役割です。

・各種NFRP、NFRP・改、NFRP・究極

f:id:zouking:20210530144918j:plain

各種NFRP
・メダコイン

メダコイン
 各種NFRPとメダコインは曜日ロボトルで入手可能です。

 

パーツレベルを上げる為に必要なアイテム

・各パーツに対応したブースター

f:id:zouking:20210530144640j:plain

各種ブースター
・メダコイン

メダコイン

 これらは曜日ロボトルで入手可能です。
 ブースターはサイズが大きいほど効果が大きいので、特大サイズを集める・使うことを推奨します。(超特大は曜日ロボトルではドロップできない)
 パーツの性別と一致したものを使うと効果が倍になります。

 

 メダルやパーツの育成素材の多くは曜日ロボトルで集められます。
 そしてメダロットは行動ローテーションを設定し、オート戦闘させることが可能です。
 曜日ロボトルをオートで勝てるくらい育て上げ、効率的にアイテムを集められるようにするのがまず最初の目標となるでしょう。
 ここで説明したこと以外にもより詳しく知りたければ、ゲーム内のメダロット辞典で丁寧に解説されているので参考にしましょう。

 

終わりに

サムネ用サイカチス

 メダロットSがサービス開始してから1年半、色々な意見を受けつつ改善を繰り返して今の形があります。
 今年の4月からメダチェンジが実装され、アークビートルDが登場。5月にはサイカチスとドークスが登場し、今後も人気メダロットが実装されていくことが期待されます。
 まだまだ伸びしろのあるゲームなので、皆さんも遊んだり意見を出したりしてみてください。